PR

日々のお手入れまとめ!【簡単に清潔長持ち】

ドラム式洗濯機

Panasonicななめドラム式洗濯乾燥機NA-LX125Aを使っている賽が

日々のお手入れを簡単にご説明!

日常のお手入れはこれだけやっていればとりあえず清潔で長持ち間違いなし。

毎回お手入れ

洗濯や乾燥を使用したら毎回お手入れしておくべきところをご説明します。

乾燥フィルター

乾燥を行った場合は毎回乾燥フィルターの掃除が必要になります。

なぜなら、乾燥フィルターにホコリが詰まっていると、

乾燥時間が長くなったり乾燥むらが起きる原因になるからです。

簡単なので毎回掃除しましょう。

注意

歯ブラシなどで強く押すとフィルターが破れる恐れがあります。

扉の内側やパッキン

乾燥せず洗濯のみ使用した場合、

扉の内側や本体パッキンの水滴は湿気の軽減のため

軽くふいておくことをお勧めします。

週1回お手入れ

週1回お手入れしておくべきところをご説明いたします。

排水フィルター

排水フィルターは洗濯機下部にある、フィルターです。

排水フィルターには糸くずなどがからみついているので、

ブラシなどで取り除く必要があり、かなりストレスです。

時間がもったいないのでキッチンで使う水切りネットを使用します。

排水フィルターお手入れのタイミングを忘れそうな人は便利な通知設定があります!

設定は簡単!

「通知」ボタンを押して「排水フィルター」の文字が光ったらオッケー。

設定後にスタートを押さないと記憶しないので注意してください。

排水フィルターの文字が点滅したら、お手入れのサインです!

通知の頻度を遅らせる

排水フィルターお手入れのサインがきてもフィルターに糸くずなどが少ない場合は通知頻度を少なくすることが出来ます。

洗剤ケース

洗剤ケースも清掃します。

特に柔軟剤の投入口に柔軟剤がのこりがちです。

放っておくとガチガチに固まってと取りずらくなります。

清掃頻度は毎日やる人もいますが、わたしは面倒くさくて週一です。

それでもきれいに使えています。

注意点として、洗剤ケースが入っているところも週一拭いておく方がいいでしょう。

ここは常に水気があるため、カビになりやすいと思います。

槽乾燥

普段から乾燥を使っていても、お手入れで槽乾燥を週に一回は行いましょう。

槽乾燥で完全に湿気を取り黒カビの発生を抑えます。

槽乾燥は「お手入れ」ボタンを押して槽乾燥の文字が光ったらスタートを押す。

槽乾燥時間は30分※中には何も入れないでください。

その他

お子さんの部活の服などのかなり汚れている衣類を洗濯した後

ドラム内の汚れが気になる方に便利な

「サッと槽すすぎ」があります。

これは5分間ドラムをすすいでくれる機能です。

中には何も入れず「槽すすぎ」ボタンを押してスタートします。

以上、簡単日々のお手入れでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました